2012

今年もそろそろ終わりますね。

まだまだ勉強不足だなと思いつつ、今日も作業をしています。
しかし、それは経験を重ねていくうちになんとかなるので問題なし!!
それに今日もいっぱい研究して頑張ったもんね!
大事なのは僕の持っている素敵な感性かな。
自分で言いますが…。
これは、たくさんの方に出会い、キレイなものをみて、常に磨いてきた財産なので、
きっとこれからもさらに大きくんだろーなと考えるだけでも、本当ワクワクですよ。

その感性をいい意味で作品に出せた、That’s small Greces.2011では、
正直、今までの僕の作品の中では1番好きなものでした。
もちろん、自分の生み出した作品達には愛着ありますから、
この前の個展で展示したものも好きですよ。

でも好きの意味がちょっとだけ違うのかな?

まぁ、今作っている作品が完成したら、これが一番になるんだけどね。
それにしても、まだまだ『リトグラフって何?どうやってやるの?』
と今年もよく聞かれました。
この質問は何度お話しても上手く伝えられたという手応えがありませんね。
海外では知らない人のほうが少ないくらいなのに…。
みんなが知ってくれるまで頑張るしかないですが、気になる方はインターネットで調べて下さいね。
ただ、技法を調べても分からない、リトグラフの魅力について少しだけ教えますね。
これはリトグラフを好きでしている人しか味わえないほんの少しの幸せとでもいうのでしょうか?
時間がある方は僕のほんの幸せをお読み下さい。

リトグラフは、言うまでもなく版画の一種なので、刷りの際インクが必要です。
これは銅版画、木版画、シルクスクリーンも同じで、
版から紙へ、直接インクが転写される行程もほぼ同じなのですが、
版画の種類によって専用インクがあります。 
たとえば水性や油性など…。
しかし、リトグラフには紙に刷りとられることの無い、不思議な、
そして影のヒーローのようなインクがあるんです。

それは、製版インク(GRAPHIC CHEMICAL社のShop Mix Black)というものなのですが、
リトグラフにおいて、この製版インクの付け方で、作品が決まるといっても大袈裟ではありません。
版を作る過程に登場して、作品にそっとそっと命を吹き込んでくれるのです。
石に直接、リトクレヨン(リトグラフ専用のクレヨン)で描画した荒々しくも繊細な線や、
溶き墨(油脂分を含んだリトグラフ用の墨)で描いた水墨画のような瑞々しく
綺麗な調子を、この製版インクはそのまま保存してくれるのです。
とても重要な役で、これが無ければ作品は完成しません。

そのインクを、描画した版に載せる時に使うローラーは革製で、主に製版専用です。
このローラーは、特にお気に入りなので、作品の微妙な調子を出したい時など、僕は製版以外でもよく使います。
それに、この革製ローラーは結構なお値段で、僕が学生の時、数ヶ月分のバイト代で手に入れたんです。
プレス機も持っていないくせに、『いずれ必要になるはず』と、ローラー以外の道具もちょくちょく揃えていったんです。
おかげで、大学卒業前にプレス機を残し、全ての道具は揃いました。

さて、作業に戻ります。
いくつかの行程を終え、画面処理をした後、このインクをローラーに付け、
版の上に乗せて転がすのです。
描画部分に製版インクをそーっとそーっと、少しずつ載せていくのですが、
ここで濃淡も調整するんです。
描画部分にインクがのれば、一先ず問題なし!
成功です。
ただし、この段階でインクが版にのらなければ、
今までの全ての努力は水の泡となるのです。
失敗!!!
描画するところ、つまり最初からやりなおし!
とてもやり直す気になりません。

この黒い製版インクは、後にプリントクリーナーという液で拭き取られ、
再度、好みのカラーインクを上にのせます。
そして製版インクに置き換わったインクが紙に転写されるわけです。

刷り取られた紙にはみえない大事な大事な作業。
僕は刷りの行程はスキではないのですが、
この秘密めいた作業だけはちょっとスキです。

石に直接描き、それを紙に写す。
言葉ではいいつくせない、その版画の奥深さに魅了された、一人の日本人です。

来年も、そだきよしをよろしく!!!
ギリギリセーフ??

あっ、2012ねんになっちゃった!!!
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

みなさんお久しぶりです。
現在、そだきよし展『10』を開催しています。
画家になって10年目、そしてギャラリーレコルテでの個展は10回目です。
制作は今までと変わらず誠実に、そして、さらに進化するために
挑戦した作品を揃えています。きっと楽しい時間を過ごしていただけるはずです!
10年分の想いを込めた、かわいい作品たちを是非観に来てくださいね。

期間中、僕は毎日在廊していますので、今までお越し下さった方はもちろん、
はじめてのお客様もお気軽にご来廊ください。
週末は混み合いますが、平日はゆっくりと観覧できると思いますよ。
それでは会場でお会いできるのを楽しみにしてます。

現在、宮下大輔展がギャラリーレコルテで開催されています。
僕は先日行ってきましたが、凄くいい空間になっていますし、
なんだか時間を忘れてしまいます。夜になると、
また違った感じの良さがありますよ。
宮下大輔くんの作品を是非観に行ってほしいです。
残り3日ですので急いでいきましょう!

またおじゃましますね!!!

ちなみに僕そだきよしも『早良美術館るうゑ』で個展を開催中です。
ギャラリーレコルテでの個展は秋に予定ですので、それまで待てない方は
時間をつくって、頑張ってお越し下さい。

金曜と土曜は、ギャラリーレコルテは遅くまでオープンしていますので、
お時間がある方は、僕の個展を観て、それからギャラリーレコルテに行く
というのはどうでしょう?
暑くてバテバテになりそうですが、そんなときこそギャラリーに行って、
素敵な1日にしてくださいね。

ずいぶんご無沙汰してすみません。
いろいろとありまして…。

さて、GECKO AWARD2011の一等賞!
前田さん個展が開催中ですね。
僕も近いうちに行く予定です。
きっと素敵な作品があるんだろーな。
凄くたのしみだな。

 

先日、今までのボクの作品を見たいと言われた方がいらっしゃいました。

あの時はどうしても買えなくて…でも今なら…と。

個展に行きそびれた方、ゆっくり見て購入を検討されたい方は諦めないで下さい。

まだまだ見る事が出来るんですよ!!!

もちろんレコルテのネットショップでも購入は可能ですが、

実際にギャラリーでゆっくりと作品を見て、購入をする事もできます。

(ギャラリーに行かれる際は電話で確認して下さいね)

しかも、ボクの昔の作品でも在庫があれば購入出来ますし、

好きな作品に好きな額装をオーダーするのも凄く楽しいんです。

家の模様替えと同じように、絵や額装もカーテンなどに合わせてみる。

どんどん絵という物が身近になってきますよ。

そして自分の心が満たされたなら、次は絵をプレゼントするんです。

送る相手の好みをコッソリとリサーチして、相手を思い浮かべて作品を選ぶんです。

こんなにオシャレなプレゼントはないと思うし、探している間、まるで宝物探しみたいですよ。

そうだ!!!今からならクリスマスプレゼントがあるではないですか!!

例えばボクが女で、男から絵をプレゼントされたら、即惚れるね♡

もし、絵をプレゼントしても、ブランドのバッグがほしかったとかいう人なら、即お別れすればいい!

さて、今ギャラリーに行ってみようかと思ったア•ナ•タに

いいお知らせです。

『That’s small Greces.2010 issue3』が本日始まりました。

この展示は、取扱作家を中心にギャラリーがセレクトした7人の企画展です。

そだきよし展でおなかいっぱいになった方も、又は来られなかった方にとっては、

ボクの作品と会える今年最後のチャンスなのです。

しかも、完成したばかりの新作11点です。

個展終了後から制作したものだから、個展に来られた方も知らない作品たちばかりです。

だから、もう一度ギャラリーに来て頂きたいのです。

また、他のアーティストの作品もありますので、

贅沢でいい時間を過ごせると思います。

もうひとつ、既にご存知の方もいらっしゃるでしょうが、

アーティストの作品が抽選で当たるんですよ!

もちろん会期中にご来場いただいた方に限られますので、是非ご来場下さい。

きっと、みなさんお仕事で忙しいと思います。特にこの時期はね。

でもこんな時だからこそ、映画にいったり、誰かと食事したり、コンサートに行ったり、

ひとりで本を読んだりと、楽しい事をして感性をどんどん磨いて、心を鍛えないともったいないですよ!

さぁ!ギャラリーに行こうぜ!

それではお待ちしてます。

« Older entries § Newer entries »